(写真引用:ふるなび)
ふるさと納税家電でふるなびから マウスコンピューターが返礼品で紹介されています。Windows 10を搭載した12型 2in1タブレットです。
タブレット本体は8mmの薄さと、重量約728gを実現しながら、最大約8.4時間のバッテリー駆動が可能です。
液晶にはフルHDよりさらに解像度の高いフルHD+(2160×1440)の高解像度・広視野角パネルを採用。さらに、タブレット背面にはワンタッチでログイン可能なWindows Hello 対応の指紋認証センサーを搭載しています。
12型2in1タブレットPC「MT-WN1202S-IIYAMA

(引用:マウスコンピューターホームページ)
詳細な説明は品名をクリック | ふるさと 納税価格 |
還元率 | 推定実売 価格 |
楽天 | 価格サイト | 製品サイト |
12型2in1タブレットPC 「MT-WN1202S-IIYAMA |
¥212,000 | 24% | ¥51,480 | _ | amazon | 製品サイト |
マウスコンピューターの商品説明はこちら
(引用;マウスコンピューターホームページ)
超高精細で見やすい2in1タブレットPCとして、紹介されています。詳細はこちら
(引用;秋葉原ぶらり)
商品説明
マウスコンピューター 12型2in1タブレットPC「MT-WN1201E-IIYAMA(キーボード標準セット)」
タブレットはスマホよりも画面が大きく操作がしやすいですね。
動画は大画面で楽しめますし、電子ブックで小説や漫画、映画と言ったものも、見やすくどこでも楽しめます。
ゲームも操作しやすく、大画面ならではの良い所ですね。
その他、デジカメやスマホで取った画面をタブレットで見る事もおすすめです。
友達にも、大きく引き伸ばして説明や自慢が出来ます。
写真の転送もオンラインで可能です。 Androidのタブレットなら「Googleドライブ」、iPadなら「iCloud」が使いやすくてオススメです。
J:COMタブレットならば、放送中の番組も録画した番組を見る事が出来ます。
自分専用のテレビとしても使えますので、家族とのチャンネル争いを避けられます。
専用アプリがありますので、外出先からJCOMオンデマンドアプリを使用して、自由に映像を楽しむことが出来ます。
商品の特徴
1、利用シーンに合わせて使える 2in1タブレット
本体とカバーは一体式に成っています。着脱式のキーバートなので、文章とか仕事や勉強に使用する場合には、ノートパソコンスタイルで使ってください。
インターネットや動画を視聴する場合には、タブレットスタイルで自分の見たい場所で使う。
様々な場合で、使い方が自由に選択できます。
本体8mmの薄さ、重量728g、最大8,4時間のバッテリー駆動が可能です。
(引用;マウスコンピューターホームページ)
2、高解像度、広視野角液晶採用
※画像はイメージです。
フルHDよりさらに解像度の高いフルHD+(2160×1440)の高解像度液晶を採用。
一般的に普及しているフルHD(1920×1080)よりも、約1.5倍の情報を表示。
広視野角(上下左右 各80度)液晶を採用。
見る位置や角度による色やコントラストを抑え、見やすくなっています。
(引用;マウスコンピューターホームページ)
3、Minecraftバンドル※
本製品にはMinecraftがバンドル※されます。
※ ソフトウェア入手、およびライセンスの有効化はPC本体のWindows 10のライセンス認証から180日以内となります。この期間内に入手をお願いいたします。
(引用;マウスコンピューターホームページ)
Minecraftとは
ブロックを組み立てながら未知の世界を探索、武器や鎧を作り襲ってくる敵と戦いながら無限に広がる地底世界を旅するゲームは世界中の子供たちはもちろん、大人をも魅了する不動の人気ゲームです。
プログラミングも勉強出来る、ゲームです。
4、本体詳細
(引用:マウスコンピューターホームページ)
(引用:マウスコンピューターホームページ)
タブレット背面に Windows Hello 対応の指紋認証センサーを搭載。
指紋情報を登録することにより、従来のパスワード入力の代わりにワンタッチで簡単にWindowsへのサインインができるようになります。(引用;マウスコンピューターホームページ)
製品の仕様
製品詳細 ・OS Windows 10 Home 64ビット ・Officeソフト なし ・CPU インテル Celeron プロセッサーN4100 ( 4コア / 4スレッド / 1.10GHz / IBT時最大2.40GHz / 4MBキャッシュ ) ・メモリ 8GBメモリ ・ストレージ eMMC 128GB ・グラフィック機能 インテルUHDグラフィックス 600 ・光学ドライブ 非搭載 ・カードリーダー micro SDカードリーダー ・液晶 12型 フルHD+グレア (LEDバックライト/2,160 x 1,440) ・タッチ対応 10点マルチタッチ方式/ Microsoft Pen Protocol対応 ・キーボード 着脱式キーボード ※本体カバー兼用 ・無線LAN IEEE 802.11ac/a/b/g/n準拠 ( 最大433Mbps対応 ) + Bluetooth 5 ・IOポート USB3.0 Type-C x 1(給電と共用)、ヘッドフォン/マイクコンボジャック ・スピーカー ステレオスピーカー(内蔵) ・WEBカメラ 500万画素 ・バッテリー駆動 約8.4時間 ・本体寸法 W×D×H(mm) 283 × 202 × 8(本体のみ) ・重量 約728g(本体のみ)/約1.2kg(キーボード、カバー含む) ・サポート 1年間センドバック修理保証 ※製品到着日より1か月間に不良・故障などの症状が認められた場合、メーカー費用負担にて製品の回収修理又は部品発送サービスのご提供等を行います。 ※1年間センドバック修理保証とは、修理工場への発送費寄附者様負担、返却発送費はメーカー負担となります。 ※保証規定 http://www.mouse-jp.co.jp/law/hosho_kitei.html (保証の適用除外事項/転売・オークションによる入手は保証対象外となります) |
(引用:ふるなび)
口コミを探してまとめて見ました。
5年使ったatomの2Gメモリー機からの買い替えなので、全てが素晴らしいですwこの価格で満足。
メモリ8GB良く動きます。くだらない質問しましたが電話サポートも丁寧な対応でした。
コストパフォーマンスの良いパソコンです。この金額と画面サイズで8GBのメモリーを使用したタブレットは珍しい。
簡単なカラーイラストしか描けませんが、この金額ならば満足しています。
画面が最小にしても明るいので、明るすぎると感じる人がいると思いますが、外出先で使用する場合も多いので、その為の設定でしょうか。
携帯バッテリーは使用出来ませんでした。
8MBメモリーなので、サクサク動きます。
キーボードはタブレット用なのか、強くはなさそうです。
コメントを残す