目次
ふるさと納税家電製品 ツインバード ふとん乾燥機 アロマドライ
ふるさと納税価格 20,000円
推定実勢価格 6,480円
還元率 32%
商品の説明サイトはこちら

特徴
布団の中に差し込むだけ
ふとん乾燥機は、花粉やアレルギー対策、景観、等の理由によって、ふとんが外に干せない時に大変役に立ちます。
セラミックヒーターによって、すぐに温風が噴出されます。
エアマットは使っていませんので、ホースを布団の中に差し込むだけでふとん乾燥が出来ます。
縦置きでベッドに。横置きでふとんに。

(引用:ツインバード)
縦置き、横置き、どちらでも置けますので、ベッドやふとんの高さに合わせて使い分けが出来ます。
アナログダイヤルで、ワンステップかんたん操作。

(引用:ツインバード)
ダイアルがつまみ式ので、モードや時間の設定を回すだけで簡単に操作できます。
夏は、夏モードにすれば、運転終了の60分前には温風から送風に切り替わります。
冬は、冬モードにすれば、しっかり乾燥させて運転終了まであたたかに仕上げます。
気持ちが良い寝具の状態に成っていますので、そのままぐっすりと眠る事が出来ます。
その他にもいろいろな機能がついています。
室内干しに役立つホースホルダー付
ダニ対策機能付
靴乾燥用アタッチメント付
香りが楽しめるアロマケース付
豊富なアタッチメント付
シューズから長靴まで使える「くつアタッチメント」やふとんに香り付けができる「アロマケース」付き。 ホースを固定して温風衣類乾燥としても使用可能。

口コミをまとめて見ました。
シートが無いので、ふとんやベッドの中にホースを挿し込むだけなので、簡単に装着出来ました。
隅々までは難しいですが、この価格とサイズならば、十分なパワーです。
ホースの長さが難点ですが、使いやすい。
挿し込むだけですが、何カ所か移動してやるのは面倒でした。
手間以外は問題なし。
値段も安く、デザインもシンプルで良い。
有名メーカーと同等。
アロマ付きなので買いましたが、アロマオイルをコットンに垂らしてホース中央の容器に入れてセットしましたが、あまり匂いはきつくありません。
ホースをふとんの間に差し込むだけで使えるので随分と手間が省けるが、
ホースから直接ふとん内へ吹き出す熱風の力だけでは、ふとんの四隅までは熱風が届かない。
ふとん全体に熱風を行き渡らす為には、何回かホースの差し込み位置を変えなければならない。
乾燥後のふとんの ” ふっくら感 ” はシートを挟み込むタイプの方が優れている。
同様な商品
![]() ![]() ![]() ![]() |
ふるさと納税 ベッド関係の商品はこちら

コメントを残す