(写真引用:ふるなび)
目次
ふるさと納税サイト「ふるなび」でまたキャンペーンを行います。
「ふるなび」で初めてふるさと納税をした人に対して、アマゾン500円コードを贈呈するキャンペーンを10月11日から10月31日まで行います。
この期間中にふるさと納税した、新しくふるなびでふるさと納税した人が対象です。
ふるさと納税では年収にもよりますが、控除額内ならばどんな高い商品でも2,000円で貰えます。
例えば、年収が700万円の共働きでこどもがいない場合ならば、86,000円以内であれば、実質2,000円で返礼品が貰えます。
例えば、86000円のふるさと納税をするとパソコンを貰える自治体に寄付をすると、2,000円でパソコンが貰えるのです。
ふるさと納税は、自治体に寄付をすると自治体から返礼品として、お礼の品が貰えます。
この寄付した金額の内、2000円を除いた金額が翌年に還付金としてと、住民税が引かれて、戻って来ます。
つまり、実質2000円で自治体から返礼品が貰える、という事です。
ふるさと納税について、詳しく書いた記事はこちら
始めての人は、ちょっと難しく感じるかもしれませんが、慣れれば簡単に出来ます。
このキャンペーンについては、以下の流れでアマゾン券コードが貰えます。
ステップ1 ログインページから新規会員登録してログイン

先ずは、「ふるなび」で会員登録して下さい。
以下のリンクをクリックすると、「ふるなび」のサイトに行きますので、右上にあるログイン画面をクリックしてください。
会員登録画面が出て来ますので、所定の項目を埋めて、申請して下さい。
既に会員でも、ふるなびで寄附したことがなければ対象となります。
ステップ2 返礼品を探して寄附フォームへ進む

※クレジットカード決済に対応している自治体の返礼品にご寄附いただいた方が対象となります。ご注意ください。
ステップ3 フォーム備考欄にキャンペーンコードを入力

※備考欄以外に書いた場合は、無効となりますのでご注意ください。
ご参加の際に必要となります!
|
ステップ4 期間内にクレジットカードで決済を完了

※Yahoo!公金支払いを含みます。
詳しいキャンペーンの仕方については、こちらを参照してください。
コメントを残す